BLOG

2018/12/15 15:46

【 Heaysレシピ 】  ー ギー薫るガーリックしいたけー    難易度 ★★☆☆☆


みなさん、生シイタケ食べてますか?
春、秋が旬の生シイタケですが、まだまだスーパーには肉厚でプリッとした生シイタケが並んでいます。
こんなに美味しいシイタケが手軽に手に入るのは、日本だけですよ!食べないなんてもったいない!

”キャラメライズ ギー ”を使って、
シイタケ嫌いでも食べられる、簡単レシピをご紹介します。


材料は…    キャラメライズ ギー 
     生シイタケ : 1パック (大5〜6個)
     にんにく  : 1かけ
     お塩    : 適量       お好みで調整してください。
        ブラックペッパー:適量

①シイタケは、香りがとんでしまうので洗いません。汚れが気になる部分をキッチンペーパーで優しく拭きます。



②シイタケの柄の部分をクルッとひねって、カサから柄の部分を取り外す。柄の部分を具として使っていきます。
 ※小さいサイズのシイタケを使う場合は包丁で切り離す。

③柄の下部分の汚れが気になる場合は、薄く包丁で削ぎ落とす。そしてみじん切りに。粗くてOK!
 にんにくもみじん切りにして、合わせておく。


④シイタケの傘の部分に、みじん切りにした柄とにんにくを詰める。
 上から塩をパラパラとかける。(少なすぎると、シイタケの水分で薄まってしまうので注意!)


⑤キャラメライズギーを小さじ2/3程度、こんもりとのせ、ブラックペッパーを振る。


⑥オーブンまたはトースターで、シイタケがしんなりする程度焼く。
 シイタケの大きさにもよりますが、目安は5〜8分。


焼きあがった瞬間の、ガーリックの香りがたまりません。
もちろん、マッシュルームでも美味しく出来ます!お好みで、パセリなどのドライハーブを中に加えても美味しい^^

シイタケとにんにくさえあれば出来る簡単レシピ。
見た目も可愛いので、おもてなし料理のサイドメニューにもぴったりです!