BLOG

2019/02/26 14:17


『クリーンコラム👨🏻‍⚕️🥑』Vo.1

テーマ: お通じ
『腸美人と腸ブスの分かれ道』


腸美人と腸ブス

その決定的な違いは、選ぶ "色" にあります☝︎


腸美人=茶色 🍂
腸ブス=白色⛄️



実はこれ、両者が好んで食べる食べ物の色!😳


茶色・・玄米、ライ麦パン、大麦、蕎麦(十割)、きび糖など、未精製の食べ物

白色・・白米、食パン、白砂糖、パスタ、うどんなどの精製された食べ物

白色は、白くする=精製される段階で 、腸を整えてくれる食物繊維やビタミン、ミネラルが取りさらわれてしまっているのです。

また、精製された食品には糖質が多く含まれるものがほとんど。糖質を取りすぎると腸内の悪玉菌を増やしてしまい、腸内環境が悪化してしまう原因にも🤭


超美人を目指すなら、白より茶色を選びましょう♥️



それではまた次回の『クリーンコラム👨🏻‍⚕️🥑』をお楽しみに☺︎



---------------------------------

 ♦︎本日スタート!カラダのお掃除週間♦︎
【Be clean】キャンペーン2/25〜3/10

期間限定の”ちょいケト”販売や、食×健康の『クリーンコラム👨🏻‍⚕️🥑』など、カラダの中からクリーンになれるコンテンツが目白押し!